Skip to content
Menu

こんにちは。

未来工務店が大事にしていることVol.1を読んで頂き、

そしてVol.2をクリックして頂き、ありがとうございます♪

今回は”お見積り書”に関して、未来工務店が大事にしていることをご紹介いたします!

お客様は満足したリフォーム工事を求めて、

リフォーム会社へ、

まずお問い合わせをし、

→現場調査を行い 

→お見積りを確認し、

リフォーム工事をお願いする会社を決定されると思います。

このお客様がリフォーム工事をお願いする会社を決定する過程において、

”御見積書”がとても重要だと考えております!!

未来工務店では、

お客様に”明朗で分かりやすい”お見積りを作成することを心掛けています!

”必要工事・必要部材や数量”明記することに加え、

お客様が工事をイメージしやすいように、

”工事順”にて作成することを心掛けています!

例えば、外壁塗装工事では、

足場設置の仮設工事から始まり、高圧洗浄を行ってから塗装工事と

順序立って”記載しています。

また塗装工事では、

”何の塗料””何回塗る”のかも記載することで、お客様へ明確な工事内容をご提案しております。

そこで…

是非ともお客様に

”気を付けて頂きたいこと””お伝えしたいこと”があります!

それは、

お見積りを”しっかり見る”ということです!!

中には簡素化されたお見積りによって、具体的な工事内容が明記されておらず、

いざ工事が始まると…

考えていたリフォームではない… 仕上がりのイメージが違った…

ということになってしまいます!

お客様に満足したリフォーム工事をして頂きたく、

未来工務店では、

明朗で分かりやすい”御見積書”

そして、

使用する商品を、”商品カタログまたは添付資料”にてご確認頂いております。

”利他の心で人間として正しい仕事をすること”

その精神が

お見積りの書面でも感じて頂けますと幸いです!!