Skip to content
Menu

配管工事と木工事

いつもブログ・ホームページをご覧いただきありがとうございます。

こんにちは! 施工管理の浅井です。

最近は気温の変化が大きすぎて体調管理が大変ですが(花粉症の方々も(+_+))皆様いかがお過ごしですか?

春とは思えないほど温かい日々ですよね!

半袖を着たいですが。。。夏を耐えしのぐために今は長袖シャツに・作業着を羽織って頑張っております

目付きが悪くてすみません(-_-;)

朝、晩は少し冷えますのでお体ご自愛ください。

さて以前のブログでアップさせていただきました解体現場の進捗状況をお伝え致します。

解体後給排水・電気・ガスの設備工事を行い只今木工事を進めている真っ最中であります。

宅内の水道・ガスの配管は古くなってきていることもあり新規で引き込みをさせていただきました。

ヘッダー配管といって宅内の給水・給湯を1箇所から各箇所に送ることで今後のメンテナンスが容易になる施工になります

これで安心して利用していただけるかと思います。

トイレや洗面室の床も以前はタイル張りでしたが今回床を組立て水回りに最適なクッションフロアーを施工する予定です。

土間も土ではなくコンクリートを打ちました

床下からの湿気対策になるためコンクリートを打ち込みしました。

今回は1階床下の防蟻処理も一緒に行いました。

シロアリ対策も5年に一度は行っていたほうが予防にもなり害虫対策にも繋がります。

床には断熱材を敷き込み下からの冷え対策も行っております。

各居室の床下も以前までは断熱材が入っていなく今回の工事で床下に断熱材を敷き込みました。

トイレ・洗面室の床もしっかりし、安心して生活できる状態になってきております。

各お部屋も進んでおりますのでまた次回お伝えしたいと思います。

お楽しみにお待ち下さいませ😁

リフォーム・リノベーション工事・水廻り工事・電気工事・設備工事・内装工事・大工工事・外壁工事・屋根工事・板金工事等お家に関することはすべて未来工務店にお任せください。