Skip to content
Menu

耐震補強工事 ~外装編~

おはようございます。

こんにちは。

こんばんは。

いつもブログを見て頂きありがとうございます。

未来工務店の仲野です!

耐震工事のご紹介です。

今回は最終回の外装編です!

【改装前】

【j改装後】

外壁塗装しました。

その他、軒天・破風・鼻隠し・樋・水切り・ガスメーター配管など・・・

黒ベースの塗装で格好良い仕上がりになりました。

【改装前】

【改装後】


一部間取り変更や耐震補強計画に伴い、勝手口や窓を無くしました。

一面ガルバリウム鋼板にてアクセント張りしました。

【改装前】

【改装後】

雨戸と窓は撤去して、老朽化している部分を新しくさせて頂きました。

【工務店で塗装するメリット】とは・・・

何故,外壁塗装を専門にしている業者様より我々のような工務店に頼んだ方が安心なのか?

それはトータル的に提案が出来る所です!

今回の場合は、

ケース①外壁下地にひび割れなどがあったため、左官職人さんでモルタル補修をしました。

ケース②軒天塗装する前に、塗装職人さんから軒の状態が良くない箇所があります。と報告ありました。

塗装する前に大工さんにて軒天補修してから塗装しました。

ケース③お客様から雨の日、庭に水溜まりができるからなんとか出来ないですか?と相談がありました。

雨水枡新設する工事をご提案して、無事に解決しました。

ケース④お客様から屋根が気になるので点検してほしい。と相談がありました。

瓦調査して良い点と悪い点の報告させて頂きました。※屋根はリフォーム済みだったため今回はそのままにしました。

このように状況次第でトータル的にご提案や施工ができます。

足場があるうちに施工しておいた方が良い点はたくさんあります。

もちろん予算もありますので、バランスを考えながらご提案させて頂きます。

★今回で耐震補強工事、最終話となります。

おつきあいありがとうございました(^^)

みよし市・東郷町の耐震工事・耐震補助金工事・増改築工事・改装工事・大工工事・水まわり工事・雨漏り補修工事・防蟻工事・サッシ工事・外壁工事・外構工事・左官工事などは未来工務店へお問い合わせください!