Skip to content
Menu

床工事①

未来工務店の小栗です。

工事中の東郷町の現場を御紹介します。

最初の御相談は床がトランポリンみたいにフワフワするので見て欲しいとの御依頼でした。

大工さんと現場管理の浅井と床下の確認をすると・・・

床下の束が多いところで5センチ程、浮いてしまっているのを確認致しました。

全体がそのような状態ですので畳は再利用して床の木製の束を鋼製の束に取替する工事を御提案させて頂きました。

現状のバラ板を撤去し、鋼製束でしっかりと大引きを固定して不陸解消をしてからベニアで塞ぎます。

床がフワフワするので見て欲しい・・・という御相談はお客様からよく頂くご相談の一つです。

シロアリ・フローリング材自体の劣化・今回の様な木製の束の浮きなど原因は様々です。

床の修理・床の組替え・電気式・ガス式の床暖房・フローリング工事・無垢フローリング工事・カーペット・フロアータイル

クッションフロアー・長尺シート張りなど・・

日進市・長久手市・東郷町・みよし市・名古屋市の床工事は大工工事が大得意な未来工務店にご相談下さい。