Skip to content
Menu

アコーディオンカーテン

皆様

こんにちは!

いつもホームページ・ブログとご覧いただきありがとうございます!

今回は保育園様よりご依頼がありました。

今年の4月からお子様の人数が増えるらしく大広間を2つに分けたいとご相談がありました。

写真がピンぼけしておりすみませんm(_ _)

そこでニチベイさんのやまなみシリーズをご提案させていただき工事するお話に進みました。

しかし取り付けする箇所の長さが4メートル以上ある為、カーテンをたたんだときにたたみ代が45センチほど出てしまい

広く使っているお部屋が狭くなってしまう為なにか良い方法がないかと園長先生からご相談がありました。

そこでいろいろ現地採寸時に検討した結果。。。

仕様:ニチベイ やまなみマークⅡ (L-149セダー)

こんな感じで仕上がりました。

何が違うのかといいますと、通常は壁から壁へレールを取り付けしますが、今回は片側は壁まで(写真右側)もう片方は壁の内側(写真左側)

(この大部屋は長方形ですが、お部屋は3部屋に分かれており、また部屋ごとに収納部分があるため写真左側に壁に出っ張りがあります。(下の写真にて確認)

カーテンを閉じたときに壁の影にカーテンが隠れて広いまま部屋が利用できる事ができたのです!!

(レールの長さは最大限の長さを用意させていただきました)

左側のカーテンが収納されており部屋が広く利用できる

こちらは45センチ残ってしまっている

たまたまですが左側のレールを長くしたことで

右側のカーテンも左側に移動させることでこうなりました

こんな感じで収まりカーテンがない時と変わらない広さを実現できました。

単純な事でしたが、素晴らしい仕上がりになったと思います。

園長先生もすごく喜んでくださり、安心して4月からの新入園児を迎えることができるとの事でした。

私達未来工務店は常にお客様にとって良い方法を職人さんたちと一緒に模索し工事を進めております。

お家のことでお困り事がございましたら、ぜひ未来工務店にご相談ください!

私達で出来ることはお任せください!

リフォーム・リノベーション工事・カーテン工事・内装工事・大工工事・サッシ工事・水廻り工事・電気工事・外装工事・屋根工事などなど

ご連絡お待ちしております。