Skip to content
Menu

タカラスタンダード「グランスパ」&「エリーナ」で一新!上質な浴室・洗面室リフォーム事例

こんにちは!仲野です。

いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。


今回は、みよし市にお住まいのN様邸で行った、戸建ての浴室・洗面室リフォームの施工事例をご紹介します。

長年ご愛用されたユニットバスのお取替えと、それに伴う洗面室の内装・設備交換をご依頼いただきました。


「毎日使う場所だからこそ、掃除がしやすく、快適な空間にしたい」というご要望のもと、タカラスタンダードの製品をご提案させていただきました。


🛀 浴室リフォーム:タカラスタンダード「グランスパ」

【Before】 施工前は、冬場の寒さや、タイルの目地・パネルの継ぎ目のお手入れにお悩みでした。

【After】 今回ご採用いただいたのは、タカラスタンダードのハイグレードシステムバス「グランスパ」です。高級感と機能性を両立させた、まさに「至福のスパ」のような空間が実現しました。

✨リフォームのポイント✨

  • ① 圧倒的な清掃性!「ホーロークリーン浴室パネル」 「グランスパ」の最大の魅力は、壁一面に使われている「ホーロークリーン浴室パネル」です。高品位ホーローは汚れが染み込まず、カビの発生も抑えるため、普段のお手入れはシャワーでさっと流すだけ。湯アカや石鹸カスも簡単に落とせます。 また、ホーローはマグネットが使えるので、シャンプーラックやタオル掛けなどを好きな位置に自由に設置できるのも嬉しいポイントです。
  • ② 高級感と清潔さを両立「キープクリーンフロア」 床には、磁器タイルを使用した「キープクリーンフロア」を採用。タイルの高級感ある見た目ながら、皮脂汚れなどが落ちやすい特殊な表面加工が施されています。お掃除の負担を格段に減らしてくれます。
  • ③ 冬場もあたたか「パーフェクト保温」 浴槽はもちろん、浴室全体をぐるりと保温材で囲む「パーフェクト保温」仕様で、冬場のヒヤッとする寒さを解消。あたたかい浴室で、一日の疲れをゆっくりと癒やすことができます。

✨ 洗面室リフォーム:タカラスタンダード「エリーナ」&内装一新

浴室と隣接する洗面室も、この機会に全面的にリフォームしました。

【Before】 以前は、洗面台周りの収納スペースの不足や、壁紙・床の汚れが気になっていらっしゃいました。

【After】 浴室の高級感と合わせて、清潔感あふれるモダンな空間に生まれ変わりました。

✨リフォームのポイント✨

  • ① 内装一新で明るい空間に 壁クロスは、明るいホワイト系に貼替え。天井は落ち着いたグレー系に貼替え。 床は、クッションフロアから耐久性と耐水性に優れた「フロアタイル」張りに変更しました。石目調(など)のデザインで、高級感と清潔感がアップしました。
  • ② 湿気に強く収納力抜群!「エリーナ」 洗面化粧台には、こちらもタカラスタンダードの「エリーナ」を設置。 「エリーナ」のキャビネットは、なんと内部もすべてホーロー製。湿気がこもりやすい洗面室でも、カビやニオイの心配がなく、耐久性も抜群です。
  • ③ お手入れ簡単な「ホーロークリーン洗面パネル」 洗面台のミラー下やサイドの壁には、水ハネをしっかりガードする「ホーロークリーン洗面パネル」を設置。ここもマグネット対応なので、コップや歯ブラシ立てなどを壁に浮かせて収納でき、カウンター周りを常にスッキリ保てます。

👷‍♂️ まとめ

今回のリフォームで、N様からは「お風呂が暖かくなり、掃除が本当に楽になった!」「洗面室が明るく、収納も増えて使いやすい」と、大変お喜びの声をいただきました。

タカラスタンダードのホーロー製品は、その耐久性と清掃性で、リフォーム後の快適な暮らしを長くサポートしてくれます。

未来工務店では、お客様一人ひとりのライフスタイルやご要望に合わせた最適な水回りリフォームをご提案いたします。 「うちもお風呂が寒くて…」「洗面台の収納が足りない」など、どんな小さなお悩みでも、ぜひお気軽に私たちにご相談ください!

▼お問い合わせはこちらから [https://www.mirai-koumuten.co.jp/]