Skip to content
Menu

電気工事〜現場調査の大切さ〜

いつもブログを見て頂き”ありがとうございます!”

未来工務店の廣角です。

今回は”現場調査の大切さ”を実感した工事がありましたので、ご紹介いたします。

お客様から”キッチンのディスポーザーが作動しなくなってしまいました”とお問い合わせを頂きました。

まず現状確認として、廣角が現場調査をさせて頂きました。

・既設ディスポーザーのメーカーや品番、寸法など

スケールを当てながら確認させて頂きました。

その場で、ディスポーザー本体の故障より、

”配線が怪しいのではないか?”と感じました。

そのため再度、日にちを改めて

電気職人さんと同行で現場調査させて頂きました。

分電盤の確認やスイッチの通電確認などの調査を行いました。

スイッチは通電しており、どこに原因があるか探し続け、

最後に…

床下に潜り、配線を確認したところ!!!

”配線不良”によってディスポーザーが動かないことが分かりました!!

上記の写真では、分かりづらいと思いますが、

配線がしっかりと接続させておらず、微力な電気は通電していることでスイッチの通電確認は″異常なし″と判断していましたが…

職人にしっかりと接続してもらい、”保護して完了”となりました。

再現場調査にあたり、事前に交換可能なディスポーザーのご提案を準備しておりましたが、

”しっかりとした現場調査”により、

原因を特定することができ、ディスポーザー本体を取替ることなく、

電気の配線工事のみで、”日常を取り戻す”ことができました!

修繕工事やリフォーム工事において、現場調査の精度の大切さを実感し、

”お客様へ最善のご提案をさせて頂くこと!”

まさに…

弊社の経営理念

”利他の心で人間として正しい仕事をすることで、社会から必要とされ続ける会社となる”

も実感できた工事でした。

お家のことで小さなことでも、問い合わせください。

未来工務店 廣角が

すぐに伺い、現場調査させて頂きます!

みよし市・東郷町の修繕工事・小さな修理・リフォーム工事・大型改修など

未来工務店へお任せください。